前にTwitterでつぶやきましたが、俺HP「ちゃいるどどりーむ」のアドレスが
http://chi-channnet.comから
http://chi-chanhp.netに変更になりました。
いきさつは・・・
突然HPが見られなくなった
↓
レンタルサーバー会社に問い合わせる
↓
「ウチは正常運用中だからドメインの問題」
↓
ドメイン会社に問い合わせる
↓
「ドメインが凍結されているようです。調べてみます」
↓
「児童ポルノが貼られたため米国の上位レジストラでドメインロックをしてるそうです」
・・で、調べると昔作ったネトゲのギルド用掲示板に大量の児童ポルノが貼られ
それが原因でドメインロックをされたっぽい
復旧は直接米国の会社とやり取りしろと言う訳で、岩手語しか話せないおいらは
ドメイン復活を諦めたって訳です。
・・・・・・ちくしょう!!!!
リアルロリマジで死ねよ!!!!!
http://chi-channnet.comから
http://chi-chanhp.netに変更になりました。
いきさつは・・・
突然HPが見られなくなった
↓
レンタルサーバー会社に問い合わせる
↓
「ウチは正常運用中だからドメインの問題」
↓
ドメイン会社に問い合わせる
↓
「ドメインが凍結されているようです。調べてみます」
↓
「児童ポルノが貼られたため米国の上位レジストラでドメインロックをしてるそうです」
・・で、調べると昔作ったネトゲのギルド用掲示板に大量の児童ポルノが貼られ
それが原因でドメインロックをされたっぽい
復旧は直接米国の会社とやり取りしろと言う訳で、岩手語しか話せないおいらは
ドメイン復活を諦めたって訳です。
・・・・・・ちくしょう!!!!
リアルロリマジで死ねよ!!!!!
スポンサーサイト
先の3.11大震災で相棒が流されました・・

もう語りつくせぬほど共に歩んできた大切な仲間
壊れるまで乗りたかったのだけど予期せぬ別れ方をしてしまった。
ありがとう、君の事は絶対忘れないよ・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
だからって
同じ車買うなよ俺!!!!

いやね、ヤフオクで同県から出てたモンでね・・
使い勝手や修理や色々含めて、やっぱ初代ステップワゴンに落ち着きました。
で、ぽえたん一世と何が違うかって言うと
グレードが一世よりも下なので、オートエアコンとイージードアクローザーが無くなりました
・・ま、エアコンもドアも別に手動でも何ら問題ないんだけどね
その代わり4WDになってABSもエアバックも付きました。
・・・あれ?グレード下がったのにどうでも良いのが無くなって、なんか必要なのが増えてね?

殆ど一緒の運転席
当然一世と同じく純正ナビもサンルーフも付いておりやす。
9万2千走って15万即決でしたぜ。
ちなみに地元車屋では震災特需とかほざいて
コイツと似たり寄ったりが本体20万以上とかで売ってますよクソァ
さて、このぽえたん二世ですが、一世と全く違う箇所があります。

最大積載量200kgとかってw
しかも手書きとか、ちぃちゃんってアホなんじゃねwww
とか思わないで下さいよ

小型貨物!!!(笑)
ぽえたん二世は「乗用車」ではなく「貨物自動車」登録
つまり5ナンバーではなく4ナンバーなのですよ・・
だから手書きでも何でも最大積載量を書かないと車検通らないって訳です。

そして4ナンバーにする為には座席よりも荷物室を多く取らなければならないので
8人乗りの車から後部座席を引っぺがして4人乗りにしております。

車検は1年毎、最大乗車定員4名と、なぜわざわざこんな面倒な事するのかって思った人は
「4ナンバー、メリット」でググってね☆
搭乗人員減ったって、どうせ8名フル乗車とか家庭でも持たない限りする事無いしなw
(ちなみに5ナンバーに戻すときは外した座席付けて、車検の時構造変更出せばOKだぜ)
そんな訳で新相棒の紹介でしたとさ、まる

もう語りつくせぬほど共に歩んできた大切な仲間
壊れるまで乗りたかったのだけど予期せぬ別れ方をしてしまった。
ありがとう、君の事は絶対忘れないよ・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
だからって
同じ車買うなよ俺!!!!

いやね、ヤフオクで同県から出てたモンでね・・
使い勝手や修理や色々含めて、やっぱ初代ステップワゴンに落ち着きました。
で、ぽえたん一世と何が違うかって言うと
グレードが一世よりも下なので、オートエアコンとイージードアクローザーが無くなりました
・・ま、エアコンもドアも別に手動でも何ら問題ないんだけどね
その代わり4WDになってABSもエアバックも付きました。
・・・あれ?グレード下がったのにどうでも良いのが無くなって、なんか必要なのが増えてね?

殆ど一緒の運転席
当然一世と同じく純正ナビもサンルーフも付いておりやす。
9万2千走って15万即決でしたぜ。
ちなみに地元車屋では震災特需とかほざいて
コイツと似たり寄ったりが本体20万以上とかで売ってますよクソァ
さて、このぽえたん二世ですが、一世と全く違う箇所があります。

最大積載量200kgとかってw
しかも手書きとか、ちぃちゃんってアホなんじゃねwww
とか思わないで下さいよ

小型貨物!!!(笑)
ぽえたん二世は「乗用車」ではなく「貨物自動車」登録
つまり5ナンバーではなく4ナンバーなのですよ・・
だから手書きでも何でも最大積載量を書かないと車検通らないって訳です。

そして4ナンバーにする為には座席よりも荷物室を多く取らなければならないので
8人乗りの車から後部座席を引っぺがして4人乗りにしております。

車検は1年毎、最大乗車定員4名と、なぜわざわざこんな面倒な事するのかって思った人は
「4ナンバー、メリット」でググってね☆
搭乗人員減ったって、どうせ8名フル乗車とか家庭でも持たない限りする事無いしなw
(ちなみに5ナンバーに戻すときは外した座席付けて、車検の時構造変更出せばOKだぜ)
そんな訳で新相棒の紹介でしたとさ、まる

画像はランダム
このほどFC2のID統合がありまして・・・
間違って使ってない古いIDに統合しちゃったんだぜ orz
んでんでんで修正できないモンだから新しくブログを立ち上げましたぜ・・
古い記事はこちら
http://chichan02.blog32.fc2.com/
| ホーム |